こんばんは。家庭教師のとしです。
今回は、2022年度第1回浦和明の星中学の【算数】の簡易解説になります。
2022年度の入試結果につきましては、こちらを参照して下さい。
難易度は例年通り、1番⑹が2021年度第1回大宮開成中学の7番、3番が2020年度第1回浦和明の星の4番と似ていました。
1番
問題

解説
⑴ 四則計算 ☆

⑵ 仕事算&つるかめ算 ☆

⑶ 割合 ☆

⑷ 見取り図 ☆

⑸ 倍数算 ☆☆(☆)

⑹ ルーローの三角形 ☆☆

⑺ ①②面積比 ☆☆☆


2番
問題

解説
⑴ 速さと比 1回目に会う場合 ☆

⑵ ⑴の延長 ☆☆

3番
問題

解説
⑴⑵ ☆☆

⑶ ☆☆

4番
問題

解説
⑴通過算 ☆

⑵ ⑴の延長 ☆

⑶ ⑵ の延長 ☆☆☆

5番
問題

解説
⑴まずはルールに慣れる ☆

⑵①☆ ②☆


⑶ 今年度最も難しいです ☆☆☆☆

