入試問題簡易解説2021年度開成中学【算数/大問3】簡易解説 こんにちは。家庭教師のとしです。前回に引き続き、2021年度開成中学の算数、最後の大問3番になります。最後なのに、小問が多い印象を受けますが、操作の仕組みを理解できれば、⑶までは易しいです。⑷、⑸は⑶までから導ける内容が理解出来ないと厳しい...2021.04.10入試問題簡易解説
入試問題簡易解説2021年度開成中学【算数/大問2】簡易解説 こんにちは。前回に引き続き、開成中学の算数大問2になります。前回の投稿開成中学の算数大問1はこちらから。問題(1)まずは、ウォーミングアップといったところでしょうか。同一平面上の点と点は結んで良いので、結ぶとよく見る三角すいになります。ここ...2021.03.30入試問題簡易解説